【出版のお知らせ】在宅での療養と介護を支える制度のかしこい使い方 ~乳幼児から高齢者まで~ 弊社の取締役であり、日本在宅ケア教育研究センター長/東京医科歯科大学名誉教授の島内節が中心となり、在宅ケアにおける介護保険制度の使い方を分かりやすくまとめた書籍を出版いたしました。医療、福祉関係者はもちろん、在宅ケアサービスを利用しているユーザーの皆さまにお勧めしたいガイドブックです。ぜひご一読ください。 本書の特長 在宅ケアもオーダーメードが可能な時代に 分かりやすい豊富な事例を紹介 制度やサービスを知っておくことで、在宅ケアが必要になっても慌てずに済む 専門職、学生、行政職に役立つ内容 書籍情報 島内 節(日本在宅ケア教育研究センター長/東京医科歯科大学名誉教授) 栗盛須雅子(聖徳大学看護学部教授) 定価1,980円(本体1,800円+税) 一般の方、在宅ケアに携わる医師、歯科医師、薬剤師、看護師、保健師、助産師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、ケアマネジャー、管理栄養士、栄養士、ソーシャルワーカー、医療ソーシャルワーカー、社会福祉士、介護職などの専門職、保健医療福祉関連の学生。在宅ケア業務初心者の都道府県、市町村の行政職、市民の窓口になる市町村の行政職 ご購入はこちらから ≫(株)医学と看護社 ≫ Amazon ≫ 楽天ブックス 新着ニュース 第3報 8/10 新型コロナウイルス感染防止に対する取り組みについて 投稿: 2020.9.11 […] フットケア研修会を開催しました 投稿: 2020.8.18 現在、当社ではコロナウイルス感染に十分に対策を講じながら、全てのステーションでフットケア研修会を行っています。 トータルフットケアとは、様々な足のトラブルを改善・予防するために、角質除去・ネイルケア・巻き爪ケア、テーピン […] ⭐️みんなで空の旅に出かけてよう⭐️ 投稿: 2020.8.17 今年の夏は、猛暑やコロナウィルスの蔓延もあり、行動が制限される事が多いですね…💧 夏休みの思い出が出来ればと、 8月16日に宇宙や星に関するワークショップを開催している『星つむぎの村』さんにお願いし、 フ […]